貴女の“この人生の本来の目的”を
そろそろ想い出しませんか?
結婚して… 子育てもそろそろ落ち着いて…
『これからワタシ 何をしよう。。。』
『ワタシに何が出来るんだろう。。。』
そんな貴女に贈る!
人生の目的地を想い出す
ゴールヴィジョンセッション
ナビゲーターの山本幸代(やまもと さちよ)です♪
いつもありがとうございます♡
■自己紹介はこちら⇒☆☆☆
■マンガで読む♪山本幸代ってこんな人⇒☆☆☆
■ゴールヴィジョンセッションって?⇒☆☆☆
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。
『〇〇したいと思っている(思っていた)』
『〇〇について、勉強したいと思っている(しようと思っていた)』
『〇〇を習いたいと思っている(思っていた)』
『〇〇を始めてみようと思っている(思っていた)』
よく聞く言葉です。
挑戦しようと思う事…
理想を描く事…
なりたい自分を描く事…
それは、とっても素敵な事です。

大切な事は…
『思った』その先!!
ヴィジョンを語る事は、誰にでも出来ます。
しかし、語るだけでは “絵に描いた餅”
どんなに素晴らしい
ヴィジョンであったとしても
無いのと同じなのです。

重症化すると、『思った』『思ってた』の後に…
「でも、そんなに暇じゃないし!」
「だって、子育てが忙しいし!」
「でも、親の介護があるし!」
「だって、時間が無いし!」
「そんなのどうせ実現出来ない!」
などの言葉が並んでくるでしょう。
出来ない事の証明がしたいから。
では、それらが解消されればやりますか?
もちろん、実行される方もいるでしょう。
しかし、“言い訳グセ”であるならば、
それらが解消されたとしても
体調が悪いから…
ダンナや親戚に反対されるから…
もうこんな歳だから…etc
次の言い訳を考えてしまう事でしょう。

自分の内側をみつめて
もしも、言い訳していると感じたのなら…
「でも、そんなに暇じゃないし!」
→残念ながら…本当に忙しい人ほど、
忙しいと言わず、尚且つ、そう見せません!!
「だって、子育てが忙しいし!」
→子育て中に、スタートさせる人は意外と多いものです!!
「でも、親の介護があるし!」
→こちらも介護しつつ、やっている方は多いです!
現状で出来る方法は、いくらでもあります!!
「だって、時間が無いし!」
→時間は作るもの!!小さい頃から言われませんでした!?
「そんなのどうせ実現出来ない!」
→でしょうね!あなたが動こうとしないんですから!!
ヴィジョンがあるなら
まずは、小さな【アクション】から起こしてみる!
“絵に描いた餅”で終わらせるか?
描いたヴィジョンを歩くか?
それは、あなた次第なのです。
お問い合わせ・ご予約は
『LINE公式アカウント』ご登録はこちらから↓↓↓

またはID検索「@c-fleurs」
この人生の目的地を想い出すきっかけに!
こんにちは、これはコメントです。
コメントの承認、編集、削除を始めるにはダッシュボードの「コメント画面」にアクセスしてください。
コメントのアバターは「Gravatar」から取得されます。